キャップス
コンクリート打ち放しや天然石の素材感をそのままに吸水を防止する、反応性無機質水系吸水防止材
INDEX/目次
珪酸塩とリン酸チタニアの混合物で、無機質水系の反応性に富む、躯体強化、中性化防止・各種劣化防止・吸水防止剤です。 化学的・物理的作用で吸水性を有する無機質系建材の耐水性、防汚性、耐摩耗性を向上させます。 生活環境にも無害の無機質水系で安全です。


特 長
- 雨水及び有害物質等による劣化防止
- 耐候性向上及び凍結融解防止
- カビ、こけの発生防止
- エフロ防止
- 耐久性(強度)向上
- 防塵・防汚
標準仕様
名称 | キャップス |
---|---|
主成分 | 珪酸塩 |
標準塗布量 | 0.2kg/㎡(80㎡/16kg缶) |
荷姿 | キャップス 16Kg/缶 4Kg/ポリ缶 |
適用下地
コンクリート、PC板、モルタル、タイル、ALC板、レンガ、擬石、天然石、しっくい、スレート、セメント製品、石材(自然石・人工石)
- N邸(大阪市)
キャップス
工法 / 成分 / タイプ | 設計価格 (円/㎡) |
---|---|
吹付 | ¥1,800(税抜) |
ローラー | ¥2,000(税抜) |
・掲載の設計価格は材工共の㎡当たりの価格です。
・設計価格は300㎡以上の価格です。
・足場仮設費、養生費は含まれておりません。
・躯体及びALCパネル等の下地処理費は別途見積りになります。
・改修工事の場合は状況に応じ、別途見積りになります。
・下地の種類、現場状況により多少価格差があります。
・表示価格に消費税及び法定福利費は含まれておりません。
・表示価格は諸般の事情により変更させていただくことがありますので、ご了承ください。