Archive for 2025
D.I.Y.でちょこっとリフォーム「やればできる!」
皆様こんにちは! 今回は名古屋営業所からです。 石川県にある我が家も来年で築20年になり、雨樋周辺の汚れや昨年1月1日の能登地震の影響もあってか、サイデイング板と下地に剥がれが見られ気になっていました。 そこで、弊社の材料を使って「自分で塗ってみよう‼」ということで、題して「ちょこっとリフォーム...
MURA WALL講習会 in 札幌
こんにちは。関東営業所です。 前回は関東営業所で行ったMURA WALL講習会の様子をお伝えしましたので、今回は札幌で開催した講習会の様子をご紹介します。 弊社の関東営業所は、関東エリアを中心に営業活動を行っていますが、実は、出張ベースで北海道も担当させていただいております。今回は札幌の左官業者様からご依頼をいた...
夏といえば・・・
みなさん、こんにちは。 毎日暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか? 今回は新潟営業所よりきれいな花が見える場所をご紹介します。 夏の花といえばやっぱり・・・“ひまわり”ですよね!! こちらは新潟県阿賀野市にあるひまわり畑で、養蜂場「八米(HACHIBEI)」さんが管理しているひまわり畑です。 八米...
男鹿にて
こんにちは! 仙台営業所です。 今回は秋田県男鹿市の「森長(もりちょう)旅館」で『土壁空間 息吹』をご採用頂きましたので、紹介させていただきます。 森長旅館は、港町の男鹿が栄えていた当時から愛されてきた、築95年の伝統ある宿です。 本館・離れ・土蔵の3つそれぞれが有形文化財に登録されています。 このたび、そ...
「MURA WALL EX」を新発売しました。
「MURA WALL EX」を新発売しました。 洗練された"斑"の美しさを、外壁にも。 フジワラ化学独自の技術により生み出された唯一無二の高意匠性塗材。 光の加減で変化する美しい”斑”模様が、外壁に個性と高級感をプラスします。
ラーメンブログ第5弾 ご近所編
皆さんこんにちは!前回の東京編に続き、再び豚骨の聖地、福岡よりラーメンブログ第五弾をお届けします。 今回は当営業所(福岡市東区)よりほど近い、車で約10分程度の美味しいラーメン屋さんの紹介です。 題して「ご近所編」! それではご覧ください! 『博多 赤のれん クーニャン本家』さん 地元民に愛されるラーメン屋さ...
鳥取出張
皆様、こんにちは‼ 今回は広島営業所から、私の大好きな鳥取県に出張した様子をお届けします。 日本海に面した鳥取県は、大山など雄大な自然に恵まれ、土地柄も温かく、出張の度に心が癒されています。そして、海産物や農産物など食べ物が本当に美味しいところでもあります。 米子市の皆生海岸から見た美保湾の眺...
ある営業マンの休日!!
皆様、こんにちは‼ 今回は四国営業所から、週末に“天然うなぎ”を料理した様子をお伝えします。 梅雨の季節となり、私の住んでいる愛媛県も土砂降りの雨が降りました。 そんな中、金曜日の晩に“うなぎ釣り”に行ってきました。 釣り場は、西条市内の瀬戸内海に面した川です。 近所のお寺で、落ち葉を掘り...
ラーメンブログ第4弾 東京編
こんにちは!! 今回は関東営業所の若手営業マンからの投稿です。 さて、営業の醍醐味といえば…ラーメンを食べること⁈ということで、福岡営業所に続いて“ラーメンブログ第四弾”として、この一年間で食べた東京のおすすめラーメン屋さんをご紹介させていただきます。 関東圏内にお住まいの方、東京に行く予定のある方はぜひご参考...
日帰りの京都観光
皆様、こんにちは!! 今回は大阪営業所からお届けします。 いやー、まだ5月というのに、日中は暑く感じる日が増えてきましたね。 少し前になりますが、今年の最強・最長の寒波が少し緩んだタイミングで、京都に行ってきましたのでお伝えします。 実は私、長い間、京都地区を担当しておりましたが、この度、若い後任に担当を引き...
スーパーマーケット・トレードショー
こんにちは。 今回は食品事業部からの投稿です。 皆様、「ケール」という野菜をご存知でしょうか? 「ケール」とはキャベツやブロッコリーの原種で、その栄養価の高さからヨーロッパでは“野菜の王様”と呼ばれている野菜です。 当社では、地元の愛媛県西条市でその「ケール」を有機栽培しており、それを原材料にして『青汁』を製...
「卒業」
今年の2月は寒い日が続きましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 3月に入ると暖かい日も増えてきました。 桜咲く春が本当に待ち遠しいですね。 今回は、福岡営業所から、娘の卒業式に行った様子をお伝えします。 卒業式当日、朝は若干寒く感じましたが、日差しも出てきて、最高気温は20℃まで上がるとのことでした。 ...
保存修理工事完了後の「道後温泉本館」を訪れて
こんにちは。四国営業所です。 愛媛県を代表する観光地の一つ「道後温泉」には、国内外から毎年多くの観光客が訪れています。 国の重要文化財でもある「道後温泉本館」は、2019年1月から営業を続けながら保存修理工事を開始しており、昨年の7月、約5年半ぶりに全館営業再開となりました。 今回は、その道後温泉本館に行ってき...
ドイツの鉄道事情
いつも当社のブログを見ていただき、ありがとうございます。 今回は関東営業所の海外市場担当者からの投稿です。 私はヨーロッパを担当しており、特にドイツは長年のお客様もいる関係で出張時に必ず訪れます。そのドイツでお世話になっている「鉄道」について、少しご紹介させていただきます。 (タイトルの画像は日本から直行便も出...
南紀白浜へのプチ旅行
こんにちは!大阪営業所です。 先日、和歌山県白浜町にプチ旅行に行ってきましたので、訪れたおすすめスポットをご紹介します! 大阪市内から車で片道2時間半ほど行くと透き通った美しい海が見えてきます。 (海の風景) 旅の拠点として宿泊したのは、白浜にある温泉旅館でした。和モダンな内装が美しいお部屋か...