フジワラ化学株式会社

HOME > 和美(わび)

和美(わび)

天然わらを配合した、伝統的な趣のある聚楽調壁

INDEX/目次

天然のわらや珪藻土を豊富に使い、健康で快適に生活していただく事を最優先に考えた内装仕上材です。有害ガスの発生などは一切なく、吸放湿や結露防止など人にやさしい機能が、健康で落ち着いた和風空間を造ります。

ホルムアルデヒド不使用 VOC不使用 ホルムアルデヒド吸着・分解 調湿 脱臭 結露防止 水性 防火

国土交通大臣認定防火材料|認定番号NM-8574 ホルムアルデヒド放散等級区分 内装薄塗材W

 

特 長

調湿機能

吸放湿機能あるいは呼吸機能とも呼ばれる機能のことで、湿気を吸収したり、吐き出したりして室内の湿度を一定に保とうとする機能があります。
この機能は、住み心地や住む人の健康と密接なかかわりを持っています。

調湿性調湿性2

 

標準仕様

名称 和美(わび) ベストアンダー(下塗材)
正味重量 5,800g(内 200g合成樹脂エマルション、100g無機顔料) 3,300g
使用方法 配合 粉体、合成樹脂エマルション、カラー(別売)、水 主材、水
標準加水量 2.6L(リットル) 2.7L
標準使用量 5,800g/3.3㎡ 3,300g/3.3㎡
可使時間 10時間 10時間
標準塗厚 約1.5mm 1mm
荷姿 和美主材 4セット/ケース ベストアンダー 5袋/ケース
和美カラー 24本/ケース  

 

 

 


– ワラぬきは各色とも可能ですので、「ワラぬき」と、御用命ください。

– モニターの特性上、実際の色と異なって表示されますのでご了承ください。


 

 

 


– モニターの特性上、実際の色と異なって表示されますのでご了承ください。


 

 

 

和美(わび)

石膏プラスター塗り下地、中塗土下地、モルタル下地

工法 / テクスチャー / 種類 設計価格 (円/㎡)
土壁調 ¥2,900(税抜)

 

石膏ボード・合板などの下地やアク止め処理が必要な下地の場合
○Ⅱ工法の価格には、下塗材のベストアンダーの費用が含まれております。

工法 / テクスチャー / 種類 設計価格 (円/㎡)
土壁調Ⅱ工法 ¥5,200(税抜)

・掲載の設計価格は材工共の㎡当たりの価格です。

・設計価格は50㎡以上の価格です。

・足場仮設費、養生費は含まれておりません。

・下地処理費は別途見積りになります。

・改修工事の場合は状況に応じ、別途見積りになります。

・下地の種類、現場状況により多少価格差があります。

・特別色については、できる場合とできない場合があります。また、色によっては価格が上がる場合がありますので、ご相談ください。

・表示価格に消費税及び法定福利費は含まれておりません。

・表示価格は諸般の事情により変更させていただくことがありますので、ご了承ください。


 

〒799-1342 愛媛県西条市大新田94 Tel:0898-64-2421 Fax:0898-64-4034

Copyright©2018 Fujiwara Chemical. All Rights Reserved.